人気ブログランキング | 話題のタグを見る

スーツアクターと能面

私が「仮面ライダー電王」で一番好きな回は、44話「決意のシングルアクション」。
実際にDVD見る前に、公式本やらムック本で展開も泣き所も知ったうえで、
それでも泣いた。

モモタロスの背中と、良太郎に語りかけるその演技に。

高岩さんすげー。関さんすげー。

関さんの声優としてのキャリアは充分知っていたから、あえて言うならスーツアクターさんと声優さんが互いに芝居を高め合ってあのモモタロスとシーンを作り上げたことに感嘆した。
主人公が「戦う」ことを決意する、最終回前の山場だからということもあるが、
私が44話を選んだ理由はモモタロスの芝居に尽きる。

ところで、しばしばスーツアクターの芝居が、仮面劇である「能」に例えられるのを目にすることがある。
だが、「芝居」の方法論として、イマジンを演じることと能は全く異なる
そうではなく、44話での照明・演出が能面の見せる表情と同じことだとは思う。

能面はすべて、無表情。(だからちょっと不気味)
それは、演者が顔を傾けることで、客席から見るとあたかも笑ったり泣いたり表情を変えられるから。
手を添え俯けば、まるで嘆き悲しんでいるように見えたりと、無表情の面はどんな表情にも変化する

44話の良太郎とモモの一連のシーンは、とても薄暗い。
ターミナルに昼とか夜とかあるのか?という疑問は置いておいて、黄色というか緑っぽい照明の明りが、モモタロスの顔、身体の濃淡を一層濃く見せる。そして、モモタロスは顔も背中も、まるで生きているかのように表情を変えてみせた。

もちろん照明の効果だけじゃなく、モモタロスの中の高岩さんは普通に演技をしていたのだろう。
画面からは高岩さん自身の表情も声も窺い知ることはできないけれど。
さらに関さんの芝居は、声だけなのに表情も情感も伴って伝わってくる。改めて凄いお人だ・・・。




私自身着ぐるみの中の人を、何度か経験したことがあるが、驚くことに人前に出る時や子どもたちと写真を撮るとき、中の人も自然と笑顔になっている。
喜ぶアクションするときは、やっぱり自分も満面の笑み(笑)
黄緑色の丸い生物の中の仕事は、体力的には辛いが、楽しくて仕方がなかった。
たぶん、それが着ぐるみマジック(笑)
だから実感として、中の人も笑ったり泣いたり演じているときは、本当にそういう表情をしているんだと思う。

反対に、能で謡い舞うときには、感情を見せることはせず内に秘める。
直面(表をつけずに素顔で演じる)のときも、まるで能面をかぶっているかのように無表情であるし、能面の下も同じ。武士も鬼も老婆も若い娘であっても、あくまで「型」に沿って舞い、動く。
型の中であっても、演者の個性は出てくるけどね。

だから、44話のモモタロスだけに限らず、イマジンの芝居を能と同じ仮面劇として捉えることに、どうしても違和感があるのです。(どちらも好きで経験があるだけに)

スーツアクター+声優で創られたイマジンの存在は本当に奇跡だ。
東映さんはこの先、イマジンをどうしていくのだろうか。
Commented by あぷろー at 2008-11-13 07:23 x
自分も44話は好きです。 
モモと関さんが一番光ってたし、佐藤健氏も良太郎キャラでシリアス
演技、頑張ってましたね。

しかし、高岩さんが面の中で普通に表情を顔に出してるとしたら、
てんこもりフォームで4タロスがめまぐるしく入れ替わってる時、
高岩さんは一体どんな表情を・・・(笑)。
Commented by at 2008-11-15 18:57 x
そうそう、良太郎がモモとがっぷり四つに組んだからこその、名シーンですよね。あの良太郎の演技はとても印象的でした。
・・・と、何だかとってつけたような感じですが(笑)

>高岩さんは一体どんな表情を・・・(笑)。
そりゃ乱暴者になったり卑怯者になったりと高岩劇場に違いない(笑)
10月の電王イベントではてんこもり含め過去ライダーの実演があったようなので、
DVDで見るのが楽しみだったりします。
Commented by maki555 at 2009-02-25 11:20 x
初めまして。面の演技について、日舞の方にはお話を聞いたことがあるのですが、お能の経験のある方の記述って初めて拝見しまして、とても興味深く読ませていただきました。
この件、わたしのブログに引用させていただいてもいいでしょうか?
よろしくご検討くださいませ。
Commented by at 2009-03-03 09:41 x
初めまして。・・・といいつつ、いつも楽しくmakiさんのブログを読ませていただいてました。
私の文でよろしければ、煮るなり焼くなり自由に引用してください。
何かの書籍でスーツアクターさんの演技に絡めて「能」を例に出ていましたが、どうしてもそこに違和感を感じることがあって。その理由を自己分析してみて少し解ったような、まだ書ききれていないような(笑)日本の仮面劇(能)と西洋の仮面劇との演者の表現の比較とか、面白そうだなーとも思います。
レスが遅くなってしまいごめんなさい。
Commented by maki555 at 2009-03-16 17:08 x
遊さん、こんにちは。
ご承認ありがとうございました。本日この記事を引用させていただきましたので(一応TBを打ちましたが念のため)ご報告いたします。
気づくのに遅れ、今頃のUPになりましたが、もし問題等あればぜひご指摘くださいませ。

>まだ書き切れてないような

遊さんのような視点のものはあまりないので、もし続きがあったらうれしいですね。
これからもよろしくお願いいたします。
Commented by at 2009-03-17 14:23 x
makiさんこんにちはー。
ご紹介どうもありがとうございました^^

「さらば電王」のDVDが出たら、続きをのんびり語れたらいいなーと思っています。そのためにも、メイキングになるべく高岩さんたちが沢山映っていると良いのですが。
by takemancyanpan | 2008-11-12 18:02 | Suit Act | Comments(6)